【島小トライアスロン新聞】
地元の子どもたちにスポーツを通じ夢や希望を感じるきっかけとして、
選手と身近でふれあえる取り組みを実施します。
プロカメラマンの指導のもと、
島小学校5年生12名が新聞記者となり、
大会を取材し編集をする「島小トライアスロン新聞」づくりを行います。
※キヤノン株式会社様の協賛によりデジタル一眼レフカメラ機材をお借りしています。
お知らせ
【島小トライアスロン新聞】
【アクアスロン練習会開催】
【アクアスロン練習会開催】
今回オープンウォーターがはじめての方が8名いらっしゃいました。
波立つ水面に浮かびながら、
プールのように水底にラインが引かれていない所で泳ぐのは大変だったでしょう。
慌てず、諦めず
皆様、気合じゅうぶんで、
相当盛り上がりました!
【アクアスロン練習会開催報告】
【アクアスロン練習会開催報告】
6月3日(日)
滋賀県トライアスロン協会主催「アクアスロン練習会」が開催されました。�
快晴の空の下、ジュニア2名を含む45名の選手、
ボランティア30名のご参加を頂き無事終了いたしました。
大会の2週間前に、日頃 泳いでいる所とは違う状況でのオープンウォータースイムで
最終の感覚を掴んでいただけたでしょうか♪
練習会は、毎年継続開催していきたいと思っておりますので来年もぜひご参加ください。�
※皆さまのカッコイイ
ゴール写真は後日アップさせていただきます。しばらくお待ちください。
【ボランティアサポーターの皆様へ】
【ボランティアサポーターの皆様へ】
大変お待たせしております。
6月1日より
ボランティアサポーターにお申込いただきました皆様へご案内をお送りいたします。
活動場所、集合時間などご確認の上、ご参加くださいますようお願いいたしますm(__)m
皆様の笑顔と元気が選手のパワーになります。
一緒に大会を支えていただけることを感謝いたします。
※ご不明な点がございましたら実行委員会事務局までご連絡下さい。
【ご確認ください】
【ご確認ください】
交通規制変更のお知らせ
第4回びわ湖トライアスロンのバイクコースが一部変更になりました。
それに伴い交通規制の一部が変更となります。
ご確認くださいますようお願いいたします。
近隣住民及び関係者の皆さまにはたいへんご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
【エフエム滋賀ラジオ放送のご案内】
【エフエム滋賀ラジオ放送のご案内】
6月17日開催
びわ湖トライアスロン大会のご案内をエフエム滋賀(FM77.0)で放送いたします。
ぜひお楽しみください。
♪放送予定♪
6月11日:17時27分 e-joy
6月12日:7時42分 style!
6月13日:9時50分 style!
6月14日:18時16分 e-joy
※放送予定は変更となる場合がございます。
【参加許可決定通知書を送付しました】
【参加許可決定通知書を送付しました】
大会の「参加許可決定通知書&駐車許可証・・」を送付しました。
近日中にはご出場いただく皆さまのお手元に封筒が届く予定です。
レースナンバー、氏名、書類等のご確認よろしくお願します。
なお、ご不明な点などございましたら、ご遠慮なく大会事務局までお問合せください。
【びわ湖トライアスロン大会招待選手】
【びわ湖トライアスロン大会招待選手】
現在パラトライアスロン日本男子のエースとして活躍している 宇田秀生さん を招待選手としてお招きします。
〇宇田秀生選手プロフィール
2018年JTUパラトライアスロン強化指定選手 第1期
カテゴリー:PTS4
所属:滋賀県トライアスロン協会
生年月日:1987年4月6日
戦績:2018 Yokohama ITU World Paratriathlon Series6位
【視覚障がいの選手がトライアスロンに挑戦!!】
滋賀県ではタンデム自転車の一般公道走行が4月から解禁され、今回初めて視覚障がい選手がオープン参加で出場されます。
〇円尾敦子選手プロフィール
2018年JTUパラトライアスロン強化指定選手 第1期
カテゴリー:PTVI
所属:アルケア・グンゼスポーツ(兵庫)
生年月日:1974年4月10日
出生地:広島県
戦績:2018 Yokohama ITU World Paratriathlon Series4位
〇樫木亮太選手
カテゴリー:PTVI
戦績:2018 Yokohama ITU World Paratriathlon Seriesエイジパラトライアスロン9位
〇リレーの部
・スイム 高橋 美也子選手 ガイド 箱谷 幸恵選手
・バイク 氏家 智明選手
・ラン 関口 晃選手 ガイド 小泉 暎子選手
パラトライアスロンはとても過酷な競技ですが、さまざまな障がいのある選手たちが鍛え上げられた身体と強い精神力でびわ湖畔コースに挑みます。
時にレースは困難を極めますが、障がいを乗り越え競技に臨む選手たちの不屈の精神は、私たちに感動を与えてくれます。
迫力あるレースをみんなで応援しましょう!
【参加選手の皆さまへ】
【参加選手の皆さまへ】
いよいよ大会まで25日となりました。
大変お待たせいたしました。
びわ湖トライアスロンin近江八幡にエントリーいただいた皆さまに、
5月25日参加許可決定通知書を発送いたします。
レースナンバー、氏名、書類等のご確認よろしくお願します。
選手の皆さまが無事故で完走されますよう、ご健闘をお祈りいたします。
※ご不明な点などございましたら、ご遠慮なく大会事務局までお問合せください。
送付物
・出場決定通知書
・選手の皆様へのご案内(バイクコース変更のご案内含)
・駐車許可証
・試走・下見注意事項
・選手向けふるさと納税ご案内
・子供新聞
・近江八幡ガイドブック
・八幡堀界隈と周辺
・近江八幡の火まつりアプリ誕生